【島尻地区陸上2016 サポート報告】 更新日:2020年4月13日 公開日:2016年9月16日 ★活動ギャラリーお知らせ部活動サポート 毎年サポートに入っています、中学島尻地区陸上 あ、サポートと言っても個人の選手たちを回っている形です。 今年も会場に金城がAM7:00から、 そして山入端、神谷が午前の診療終了後から合流して最後までサポートに入りました☆ やはり会場にいると、何かが起きる!! 選手の中には、1人で2~3種目走る選手もいます。 予選、決勝と何回も走る選手もいます! そんな選手が1回目の走りでケガをしたら… この後の走りでパフォーマンスを発揮できません(T.T) 本日も何名かそのような選手がいて、ケアやテーピングのサポートがあったから結果を出せたケースもありました♪ そんなとき、 私たちのようなトレーナーの役割は大きいです☆ ラストの花形のリレーまで、いこいに関わってる選手たちの活躍している姿を見れて、私たちは満足でした(*´∀`)♪ 今度は県大会に向けて頑張ろう!! タグ ケア テーピング 地区陸上 島尻地区 関連記事 FIDバスケットボール 沖縄合宿中体連 県大会サポートに向けて知念中学校 職場体験 10/8~10/10スポーツアロマ 30代女性 南城市 腰痛・足の疲れオリンピックに負けじと…大会目白押しです社員旅行2017④ タイ最終日 投稿ナビゲーション 島尻地区陸上2016のお知らせ【台風18号によるお知らせ】